logo

発注承認 基本設定方法について【管理者向け】

設定は、すべて管理者のIDで行ってください。

 

設定方法

【1】注文する方や承認する方のWeb利用者IDを登録

※下記手順で、注文者や承認者のWeb利用者IDを先に取得してください。

①TOP > 会員情報 > Web利用者 追加登録・変更 > 新規WEB利用者追加 をクリック

②登録したい方の情報を入力してください。

 

●権限とは

一般(要承認):単独での注文ができず、承認者の承認が必要です。自分のIDの内容修正ができます。

一般:単独で注文ができます。自分のIDの内容修正ができます。 

管理者:単独で注文ができます。IDの新規追加・削除、他のIDの内容修正や、ポイント交換依頼もできます。

 

●承認者

基本は、「部署の設定に従う」 ※下記【2】③へ

部署の設定ではなく、個別IDごとに設定したい場合は、「個別設定する」

 

●承認権限 

承認者に設定したい場合は、「承認権限」欄 > 承認権限あり にチェック

※一般のIDでも、承認者に設定することはできます。

 

【2】購買ルールを設定  ※こちらで設定した内容が基本の設定となります。

購買ルールとは?こちら

①TOP > 購買管理 > 購買ルール設定をクリック

②設定するユーザーコードの「部署名」をクリック

③「部署の基本設定に従う」とした場合、以下承認者を設定してください。

※この一覧に出てこない場合は、【1】で事前に承認者を登録してください。

 

役に立ちましたか?